小学校受験:塾なしで大丈夫?

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
お受験あれこれ

これから、小学校受験を検討している方。

塾が必要かどうか悩まれることと思います。

小学校受験で、塾は必要か、それとも塾なしで大丈夫か?

結論。塾は通った方が良いです。

本記事では、2度の小学校受験を経験した我が家の、塾に通ってわかったこと、感じたことにについてまとめました。

理由1:情報を得やすい

小学校受験は情報戦です。

正しい情報、必要な情報を

いかにタイムリーに得ることができるか

得た情報をうまく活用できるか

とても重要です。

塾では、今までの過去データを豊富に持っていますし、

学校ごとの対策もしっかり行っており、

信頼でいる情報が多いです。

塾に行かず、個人で情報を集めるには限界があると思います。

理由2:ペーパー攻略のテクニックを知ることができる

やみくもに家でペーパーをやらせていても

子供が理解できていなかったら本末転倒です。

幼児には理解しづらく、親も教えづらい難しいペーパーも

多く存在します。

塾では、ペーパーを簡単に解くテクニックを

幼児が理解しやすいように教えてくれます。

同時に、親に向けても、解き方やアドバイスをフィードバックしてもらえるので

家でペーパーを取り組む際も、親が子供に教えやすく、また子供も理解が早いです。

理由3:面接対策をしてくれる(面接の練習がある)

これはかなりのメリットだと思います。

面接の練習は、客観的に見てアドバイスをくれる人が必要です。

塾なしでは、練習はできたとしても、それが正しい受け答えなのか

確認する術がありません。

また塾では、過去の質問集のデータ等、学校別で管理しているので、

それを参考にしながら、適切な練習ができます。

理由4:同じ志望校の友達ができる

塾で同じ志望校の仲良しのお友達ができると、

小学校入学時の子供の安心感が違います。

小学校に入学したての頃は、皆緊張していますが、

知っている仲良しのお友達がいるだけで心強いものです。

 

実際、娘も、合格して入学式までの数か月の間、

「早く〇〇ちゃんに会いたいな~♪」と

入学式を心待ちにしていました。

本人にとって、不安よりも期待が大きかったようで、親としても安心したものです。

理由5:親の本気度が上がる

「塾代」というお金をかけている分、

親としては、合格させたいと必死にがんばります。

塾なしでは、「ご縁があればラッキー…」「挑戦だけさせてみよう」

というように、弱い動機になってしまいます。

親が中途半端な気持ちだと、それが子供にも伝わります。

これでは受かるものも受かりません。

さいごに

もちろん塾が全てではありません。

もし本気で小学校受験に向き合おうとお考えでしたら、

塾はかなり有用性が高いと思います。

塾をうまく利用しつつ、

夫婦間、親子間でできる範囲をよく話し合いながら

自分たちのやり方を見つけてください。

プロフィール
この記事を書いた人
hanemaru

夫、娘、息子、私の4人家族です。
2020年、2022年と、共働きながら小学校受験に2度挑戦し、合格することができました。

娘、息子とも、ご縁をいただいた学校に楽しく通っています。

小学校受験で取り組んだことや、普段の子育てで意識していることについて、記録を残していこうと思っています。
読んでくださる方のお役に立てれば幸いです。

hanemaruをフォローする
お受験あれこれ
hanemaruをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました