【お受験】制作対策には環境づくりが何より大切!

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
お受験あれこれ

子供は廃材でいろいろ作るのが大好き♪「制作」は楽しく取り組めるお受験対策の一つです。

親は、子供が思いつくままにいろいろ作れるように、制作しやすい環境を整えてあげたいところ。

本記事では、小学校受験を2度経験した我が家の、制作の環境づくりについてまとめました。

リビングに常備しておきたい道具

いつもそばにおいておきたいもの。

  • 色鉛筆、クレヨン、クーピー、絵の具
  • はさみ
  • ホチキス
  • のり
  • ボンド
  • 両面テープ

試験で使用されやすい素材

試験に頻出の素材は、在庫を切らさずに!

  • モール(長めのものと短めのもの)
  • 折り紙 
  • 紙コップ
  • 紙皿
  • ストロー
  • 画用紙(白、多色)

子供の制作意欲を高めてくれる優秀な素材

可能な限りリビングに置いておきたい素材。

  • いろんな色のガムテープ
  • 牛乳パック
  • シール類
  • ビーズ
  • アルミホイル
  • ねんど
  • クリップ
  • 付箋
  • マスキングテープ
  • クリアファイル
  • 輪ゴム(多色のものがあると楽しい)
  • 発泡スチロール
  • トイレットペーパーの芯
  • 食品トレー

道具や材料がそばにあると、創作意欲がわいてくるようで、暇になると創作活動をしている我が家の子供たち。

アイディアが浮かんだ時に材料がないと、テンション下がりますしね。環境大事!

我が家で特に消費が早いのは、画用紙と、折り紙

折り紙をメモ代わりにぜいたくに使っているときもありますが、温かい目でみて、材料の使い方は子供の自由にさせています。

子供がよろこぶ楽しい素材

  • トレーシングペーパー
  • お花紙 
  • ハニカムシート  

ハニカムシートは、ハチの巣みたいになっていて超面白い!

塾の先生から教えてもらって、速攻購入しました!

自分が子供の頃にあったら、楽しかっただろうなあ。

まとめ

身の周りに、材料や道具がそろっていると、制作意欲がわいてきて、いろいろ作りたくなってくるもの。部屋がどんどん荒れてくるのが気がかりだけど、「期間限定だから」と割り切って、子供に思いっきり楽しめる環境を整えてあげたいですね。

プロフィール
この記事を書いた人
hanemaru

夫、娘、息子、私の4人家族です。
2020年、2022年と、共働きながら小学校受験に2度挑戦し、合格することができました。

娘、息子とも、ご縁をいただいた学校に楽しく通っています。

小学校受験で取り組んだことや、普段の子育てで意識していることについて、記録を残していこうと思っています。
読んでくださる方のお役に立てれば幸いです。

hanemaruをフォローする
お受験あれこれ
hanemaruをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました