小学校受験:野菜の問題

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
お受験:ペーパー対策

本記事では、小学校受験を2度経験した我が家の、野菜の問題についてまとめました。

野菜の花の色を問われる

ピーマン、ナス、トマトなどの野菜の収穫はばっちり経験済みでも、野菜の花の色までちゃんと確認していますか?

我が家は、まさか花の色まで問われるとは思わず、スルーしていました。

当然子どもは知らないので、練習問題を解くときに「??」となりました…

その後、あわてて図鑑を開いて子どもに見せたのを覚えています。

本来であれば、実物で、できれば実際育てて確認するのが1番ですよね。

野菜の切り口を問われる

野菜を収穫して一安心だと思っていたら、切り口まで問われるので気が抜けませんね。

子どもと一緒に料理をして覚えてもらいましょう。

野菜スタンプを作って遊ぶのも楽しい。

土の上になる野菜、土の下になる野菜も問われる

どこまでも細かく問われます。土の上になるか下になるかなんて意識したことない…

土の上になる野菜たち。

  1. ほうれんそう
  2. きゃべつ
  3. 白菜
  4. レタス
  5. 小松菜
  6. ねぎ
  7. ピーマン
  8. とうもろこし
  9. 枝豆

土の下になる野菜たち

  • 大根
  • にんじん
  • ごぼう
  • じゃがいも
  • さつまいも
  • 落花生
  • レンコン(沼地水田など湿った土)
  • 玉ねぎ

つるになる野菜ってなんだ?

つるになる野菜は何か」という問題も出題されます。なかなか高度な問題…

  • かぼちゃ
  • きゅうり
  • すいか

ちなみにすいかはは果物じゃなくて、野菜です。ペーパーで間違えやすいので要注意です。

まとめ

野菜に関する問題は、細かく、いろいろな視点で出題されます。

全部を網羅するのはとても大変ですが、遊びを取り入れたりしながら根気強く感覚的に覚えられるといいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました